消費者金融に融資制限求める声相次

 金融庁は27日、消費者金融など貸金業に関する懇談会を開き、融資ルールの抜本的な見直しに向けた議論を始めた。出席者からは、規制が有名無実化している過剰貸し付けの防止や、利息制限法の上限金利を超える融資の制限を求める声が相次いだ。今後、返済が滞った債務者へのカウンセリング制度や広告規制など利用者保護についても議論する。

 顧客の返済能力を超える過剰な融資は貸金業規制法などが禁じている。ただ、罰則規定がないうえ基準があいまいで、行政処分された事例もない。懇談会では、1人当たりの借入総額などを制限する方向で見直しを検討する。出席者からは、「消費者ローンだけでなく銀行融資も含めたルールを作るべきだ」との意見も出た。

2006-1-27 日経新聞

*************************
↑どうでしょ。むずかしいですよね。

現状では昨年末より金融庁から過剰貸付に関して業界が自主規制案を出すように宿題を頂戴しているようです。
全金連はまったくダメなので(金融業をやっている人がほとんどいない)のでやはり頼りになるのはJCFAでしょうか。一応全金連を通して対応策を提出するようです。しかし全金連はいまだに金利をアップさせようとしているようで、時代遅れもはなはだしいようです。全金連に相談に行った業者には”なんで来たの?”みたいな対応のようです。ひどい限りです。