土地家屋調査士試験に合格しました

土地家屋調査士試験に合格しました。昨年の11月末から初めて通勤時間だけではなく、自宅でも結構勉強しました。作図があまり苦になりませんでした。といっても図形を書くのは5回に一回くらいで、あとは座標計算、申請書に記載に重点を置き繰返し問題を解く様にした結果です。図形を書くと時間がかかるので、、、

その為か本番では地積測量図の測量年月日の記載もれがありましたが、座標計算は大変簡単でした。練習問題の方が難しかったです。土地が簡単だったので、建物の記載事項が多くて時間がかかりましたが、こちらも基礎勉強していれば、難しい問題ではなかったです。

18日は法務局で合格証書の授与式があるので、会社を抜けさせていただき行ってきます。









不動産担保ローンなら
NBF株式会社



さいたま市、東京、千葉、神奈川の中古不動産なら
イーイーエー

司法書士試験勉強中です。

独学で勉強しております。(1年目)

仕事の取り引きで司法書士事務所の補助者の方と話をしました。やはり勉強時間は相当必要で、平日4時間、土日6時間勉強しても基準点に1点たりないというレベルのようです。はっきり言って2〜3年コースですね。すこしモチベーションが下がった瞬間でした。
 これは最初から2年と決めて中年なので健康維持にも気をつけながら勉強した方がいいですね。犠牲にするものも多いとおもうので。










不動産担保ローンなら
マネーアプリケーションズ・シーオートゥー




さいたま市の中古戸建てなら
イーイーエー

不動産登記法を勉強中です

先週は風邪気味でなかなか進みませんでした。今日から気合いを入れ直して勉強します。

不動産登記法の勉強をしております。申請人、義務者、権利者でだんだんごちゃごちゃしてきました。不動産登記法2のテキストですが、書店に並んでいるのは初版でH25年度対応のものではないので今日アマゾンで注文しました。注文する前に不動産登記法1のテキストが終わりそうなので、その間は拓一でもやってます。

司法書士試験平成の択一過去問本〈5〉不動産登記法〈2〉

司法書士試験平成の択一過去問本〈5〉不動産登記法〈2〉















不動産担保ローン、事業者ローン、無担保キャッシングなら
シーオートゥー(NBF株式会社)

自分で滅失登記を行いました

会社の物件で取り壊して、滅失登記をせずほったらかしにしたあった物件があり、解体業者から印鑑証明と会社謄本をもらい申請してきました。

試験勉強ではなにも添付書類は必要なかったのですが、実際には所有者が法人で委任状作成に会社謄本を添付し、取壊しの証明書に業者の印鑑証明と会社謄本を添付しました。さらに、さいたまでは地図があると尚いいようです。添付する謄本、印鑑証明はすべて原本還付できるので申請しました。

別の営業所では調査士の4万取られたとのことでしたが、自分で行えば無料です。やってみるものですね。















不動産担保ローンなら
NBF株式会社

不動産登記法の勉強開始

調査士の口述試験も終わり、不動産登記法の勉強を開始しました。

不動産の登記簿謄本をよく見る機会があることや、調査士の筆記試験に合格したことから余裕かと思っておりましたらとんでもないレベルのテキストでした。まったく初めてのことばかりでびっくりです。(><)

不動産登記は民法も重要になりより実戦に近い勉強であると感じております。一回では覚えきらないですね。そう思って何回も読み込みたいと思います。















不動産担保ローンなら
シーオートゥー(NBF株式会社)




さいたま、神奈川、東京、千葉の中古マンションのことなら
タオコーポレーション株式会社

勉強は机に向わなければダメ

独学で司法書士試験を挑戦中です。

いつも寝っ転がって本を読んでいますが、すぐに眠くなります。また偏った姿勢だとすぐつかれ長時間続きません。
やはり、椅子に座って机で勉強しなくてはいけません。テキストを読むだけでも机に向かうべきだと、最近感じました。(遅いか)
















不動産担保ローンなら
NBF株式会社・シーオートゥー

調査士・口述試験が終わりました。

先ほど調査士の口述試験が終わりました。あっというまの15分間でした。

最初は緊張しなかったのですが、試験官の言う言葉の意味を理解する為に必死で聞きました。文章を読む勉強ばかりしておりましたが、対話形式で言葉を聞いて回答することがなかったので苦労しました。

事前にLecの口述クリアブックで勉強していた中からほとんど出ました。質問の中のキーポイントとなる言葉を話そうとする余り、あまり成立しない文となるケースもあり、あたふたしてしまいました。
10問程度でしたが、頭をフル回転して知っている知識を全部出そうとしましたが、付け焼刃という感じでした。

内容は

土地家屋調査士法
調査士が出来る仕事
登録
罰則の種類
業務禁止を受けた場合
依頼を断ってはいけない理由
領収書について

不動産登記法
土地の図面の種類
14条地図とは
14条地図の記載事項
合併とは
合併できない時は
合併と合体の差異

について聞かれました。一応完璧と言われましたので落ちないと思います。

さて、これから司法書士試験また独学で頑張ります。




不動産担保ローンなら
NBF株式会社(シーオートゥー)